デジタル小噺
PC系フリーライターがデジタル系お役立ち記事をお届け!
ページ
(移動先: ...)
トップページ
おすすめ記事
Windows
ガジェット
フリーソフト
オフィス
▼
2012年11月19日月曜日
エントリークラスのフルサイズデジタル一眼「EOS 6D」を触ってきました!
›
EOS 6D+EF35mm F2 発売日が11月30日に決まったEOS 6Dですが、今日からキヤノンのショールームで実際に手にすることができるハンズオンデモが開始されるとのことで、さっそくキヤノンプラザS(品川)に行ってきました。
2012年11月13日火曜日
Bloggerでタイトル下にメニューバーを追加する方法
›
ブログのアクセス状況を調べているうちにメニューバー(ナビゲーションバー)の必要性を感じましたので、さっそく追加してみました。Bloggerの設定画面から、カンタンに設置できますよ。
2012年11月8日木曜日
【Windows8アプリレビュー】スタート画面のタイルにToDoを表示できる「to-dos」
›
「to-dos」はシンプルなタスク管理アプリです。やるべき仕事や用事をただ入力できるだけ。しかし、そのToDoリストをスタート画面に表示させることで、Windows8起動時にかならず表示されるようになります。
【Windows8アプリレビュー】無料で遊べる3DアクションRPG「SoulCraft」
›
海外版のアプリでちょっとおもしろそうなゲームを見つけたのでプレーしてみました。 「SouCraft」は、天使と悪魔の戦いを描いた3DアクションRPGです。プレーヤーは天使風のキャラクターを操り、剣や魔法を駆使しながらさまざまなクエストをクリアーすることが目的です。iOSやA...
デスクトップで閲覧可能なブラウザー版Windowsストアまもなくオープン?
›
これ、みなさん知ってました? 知らなかった私は、少数派なのでしょうか? Windowsストアのアプリ紹介ページが、デスクトップ用ブラウザで閲覧可能です。 試しに、こちらのリンクを開いてみてください。 http://apps.microsoft.com/webpdp/ja...
少なすぎるWindowsストアのアプリラインナップを大量に増やす方法
›
Windows8の魅力のひとつに、「Windowsストア」からアプリを入手できる点が挙げられます。しかし実際にWindowsストアを開いてみても、ほんのわずかなアプリしか用意されていません。「少なすぎだろ」と思った人も多いことでしょう。しかし、ちょっとした設定でアプリの本数...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示