
2012年7月18日水曜日
2012年7月10日火曜日
RaspberryPIの送料に1万円以上払わずにすんだ!

先日Allied ElectronicsでRaspberryPiを1台購入した際、間違って配達方法にもっとも早くてもっとも高い「UPS Worldwide Saver」を選んでしまったのですが、お手ごろな「USPS Express Mail Int'l」に変更できました。よかった~。
ラベル:
ガジェット
Allied ElectronicsでRaspberryPIをもう1台追加注文してみた
日本国内ではRSコンポーネントの専用ページから購入手続きを行なえますが、Allied Electronicsという会社の通販サイトからもRaspberryPIを購入できます。日本のRSコンポーネントではひとり1台の制限がありましたが、こちらは特にないようです。ということで、もう1台追加で注文しました。
ラベル:
RaspberryPi,
新製品
2012年7月4日水曜日
39.99ドルでWindows8 Proへのアップグレードが可能!で思い出したこと

マイクロソフトにしてはエラく思い切った価格設定だなあ、と思った次第でして。
マイクロソフト、XP以降に39.99ドルでWindows 8 Pro アップグレードを提供 - Engadget Japanese
で、思い出したのが「マイクロソフトはこれからWindows Azureをメイン製品に据える」という説です。ソースはなんだったか思い出せないどころか、内容もうろ覚えなんですけど。スミマセン。
そのときに見たか聞いたかしたのは、次のような内容です。
ラベル:
Windows8
2012年6月29日金曜日
RaspberryPiの予約が完了しました

5月20日の購入希望登録から1ヵ月と10日(受付開始は3月から)。ついに、RaspberryPiを予約することができました。長かった、ホントに。でもまだ予約なんですけどね。
ラベル:
ガジェット
2012年6月21日木曜日
APC8750予約完了! Raspberry Piは……

APC 8750の予約ができたのか心配だったのですが、ちゃんとできていたようです。つい先ほど、VIAのサポート(?)から「電話番号と郵便番号が書いてねーよ」というメールが届きました。「到着楽しみにしてますヨ!」というプレッシャーとともに変身しておいたので、おそらく大丈夫だと思います。
ラベル:
ガジェット
登録:
投稿 (Atom)