先日公開された「はてなブックマーク」のWindows8ストアアプリ(←正式名称長いよ)、「はてブWindows8アプリ」を使ってみました。モダンUIスタイル(←いまだに違和感がある呼び方)での使い勝手はどうなのかを紹介します。
見た目はとてもステキ
アプリとしての第一印象はいい感じです。トップ画面ではサムネイルが大きく表示され、各項目が視覚的にわかりやすくなっています。タイトルと併記されているURLは不要なのではと思いましたが、なんらかの理由で必要なのかもしれません。
1366×768ドットで表示(クリックで拡大) |
1920×1080ドットで表示(クリックで拡大) |
カテゴリページはテキスト主体 |
ページとコメント同時表示がステキ
ページを開くと、画面左端にコメントが表示されます。コメントのほうが表示が早いです。コメント欄でオチがネタバレすることもあります。
コメントを左柱に常時表示 |
コメント部とページ部は独立してスクロールできます。コメントで言及している箇所を探して、ページに書かれている内容を検討する、なんて使い方も可能です。これは便利かもしれません。
アカウントでログインしていれば、ブックマークへの登録が可能です。このとき、コメントやタグを追加したり、twitterやFacebookに投稿したりできます。
「ブックマーク追加」クリックでダイアログ表示 |
メニューからタグを選択 |
他アプリとの連携が可能! でも……
ブラウザーやニュースアプリのチャームバーから「共有」を選択すると、表示中のページをブックマークに登録できます。
「共有」から「はてなブックマーク」をクリック |
コメントやタグの追加も可能 |
はてブをカジュアルなスタイルで見る人にはオススメ
「~な人にはオススメ」という表現は、それ以外の人にはおすすめできない場合によく使う表現です。
まず第一に、マウスからコピペできないのが痛い。引用なしのコメントならいいのですが、引用したいときもありますよねー。タブレットからは操作していないのですが、iOSのように長押し(ロングホールド?)でコピーが可能なのでしょうか。
つぎに、情報量が少なすぎます。フルHDの解像度なら多少改善されますが、その代り画面がスカスカに感じます。Bingのニュースアプリのように、もうちょっと情報密度があってもいいんじゃないでしょうか。
Windows8標準のニュースアプリ |
スポンサードリンク